<< | 2024 年11 月 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
Updated
2024.11.27 (Wed)
2024.11.27 (Wed)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Updated
2009.11.29 (Sun)
2009.11.29 (Sun)
本日のオススメ
XB メルセデス AMG DTM Cクラス2008オリギナルタイレ(TT-01 TYPE-E)
【 迫力フォルムとユニークカラーが魅力 】 ヨーロッパで高い人気を誇るDTM(ドイツツーリングカー選手権)。メルセデス・ベンツとアウディの2メーカーにより19台のマシンで争われた2008年シーズン、DTMで5度のチャンピオンを獲得したB.シュナイダー選手がドライブしたマシンの完成電動ラジオコントロールカーです。エアロダイナミクスに優れた迫力のフォルムをリアルに再現したボディは軽量で強度の高いポリカーボネート製。ボディをパッケージに見立て、破れたフロント部分から市販車のエンジンがのぞくというユニークなカラーリングも実車そのまま。さらに、高輝度LEDを装備して前後のライト点灯が楽しめます。 【 RCメカ、バッテリー、充電器もセット 】 完成・塗装済みの車体はもちろん、車のコントロールに最適なホイールトリガータイプの送信機、走行用7.2Vバッテリー、充電器もセット。すぐに走りが楽しめます。【 コントローラブルなシャフト4WD、TT-01 TYPE-Eを採用 】 シャーシは、縦置きモーター・シャフトドライブ4WDのTT-01 TYPE-Eを採用。バスタブタイプのメインフレームに、グラスファイバー強化ナイロン樹脂製のアッパーデッキとギヤカバーを装備して高いシャーシ剛性を確保しました。ステアリングシステムは遊びが少なくスムーズな動きの3分割タイプ。低重心・好バランス設計と4輪ダブルウィッシュボーンサスペンション、前後に装備したデフギヤなどともあいまって、コントローラブルな操縦特性を発揮します。また、前後進ともにスムーズなコントロールが可能なESC(エレクトロニック・スピード・コントローラー)を搭載しました。 【 基本スペック 】 ●全長460mm、全幅185mm、全高128mm ●ホイールベース257mm ●タイヤ幅/径=FRとも27/67mm ●フレーム=バスタブタイプ ●駆動方式=縦置きモーター・シャフトドライブフルタイム4WD ●デフギヤ=前後とも3ベベル ●ステアリング=3分割タイロッド式 ●サスペンション=4輪ダブルウィッシュボーン ●ダンパー=前後ともフリクション ●ギヤ比=8.35:1 ●540タイプモーター付き ●バック走行可能なESC(エレクトロニック・スピード・コントローラー)搭載 ※送信機用電源(単3形電池8本)は別売りです
XB メルセデス AMG DTM Cクラス2008オリギナルタイレ(TT-01 TYPE-E)
PR
Updated
2009.11.29 (Sun)
2009.11.29 (Sun)
本日のオススメ
XB ミニクーパーS 2006
【 キュートなフォルムでホットな走り 】 2006年にフルモデルチェンジを受けたミニの中で、直噴ターボエンジンを搭載したトップモデル、クーパーSを再現した完成電動RCカーです。どこから見てもミニとわかる個性的なフォルムを実感たっぷりにモデル化したボディはポリカーボネート製。ボンネットのエアインテークやリヤスポイラーが精悍さを演出します。また、ドアミラーも再現したスケール感の高さも魅力。8本スポークホイールにはトレッドパターンが彫刻された60Dラジアルタイヤをセット、足もとを引き締めます。 【 前輪駆動シャーシのM-03Lを採用 】 シャーシは実車同様にフロントにモーターを搭載して前輪を駆動するM-03Lを採用しました。シャーシの骨格となるフレームは軽量・スリムで強度も十分な樹脂製モノコックタイプ。ダブルウィッシュボーン4輪独立サスペンションにより軽快な走りを生み出します。また、左右の重量バランスを最適化し、ステアリングサーボを車体の中心線上にセットしてタイロッドを等長化。クセがなく扱いやすい操縦特性を発揮します。もちろん、車体は組み立て済み、ホイールタイプの送信機、走行用バッテリー、充電器付き。コンパクトサイズと軽量な車体構成を生かしたホットな走りがすぐに楽しめます。 【 基本スペック 】 ●全長353mm ●全幅169mm ●全高133mm ●ホイールベース237mm ●トレッドFRとも138mm ●タイヤ幅/径=FRとも25/59mm ●フレーム=モノコックタイプ ●駆動方式=前輪駆動 ●デフギヤ=3ベベル ●ステアリング=等長2分割タイロッド式 ●サスペンション=4輪ダブルウィッシュボーン ●ダンパー=前後ともフリクション ●ギヤ比=5.8:1 ●モーター=RS540タイプモーター付き ●スピードコントローラー=タミヤTEU-101BK付き ※送信機用電源(単3形電池8本)は別売り
XB ミニクーパーS 2006
Updated
2009.11.28 (Sat)
2009.11.28 (Sat)
本日のオススメ
1/43 DISM ガゼール DOHC RS (S110) ['82] レッド
●日産を代表するFJ20エンジンを搭載しシルビアの兄弟車として登場した『S110ガゼール』。●それまでのクーぺ車はどれも「名ばかりのスポーティーカーばかり」と言われた時代に、高性能なポテンシャルを備えた2ドアクーペの登場は、スペシャルティーカーがスポーツカーへと変貌した事を強烈に印象付けました。● 車高調整ギミック付。● 全長:103mm(C)AOSHIMA
1/43 DISM ガゼール DOHC RS (S110) ['82] レッド
Updated
2009.11.28 (Sat)
2009.11.28 (Sat)
本日のオススメ
フォックスミニ
【 ゴールドカラーのホイールが足下にキラリ 】 A4サイズを超えた高性能な走りが好評のタムテックギアシリーズ。第3弾はフォックスミニです。完成車体に加えて、送信機や走行用7.2V-500mAhバッテリー、充電器もセットしたRTR(レディ・トゥ・ラン)。箱から出してすぐに走りが楽しめるのはもちろん、付属のバッテリーで最大30分の連続走行が可能です。搭載されるRC装置も受信機、ESC、サーボともにタムテックギア専用設計としました。アウトドアはもちろん、サーキットでも十分な走りが楽しめ、さらにサイズを生かしてインドアでの走行もOK。ゴールドカラーのホイールと鮮やかなイエローカラーのダンパーが足もとを引き立てます。【 基本スペック 】 ●全長266mm ●全幅181mm ●全高90mm ●標準仕様最高速= 約17km/h ●付属バッテリーで約30分走行可能(通常走行・満充電時)●ホイールベース 177mm ●トレッド=F:160mm R:155mm ●タイヤ幅/径=F:21/60.5mm R:26/64mm ●フレーム=強化樹脂製モノコックタイプフレーム ●駆動方式=横置きモーターリヤドライブ2WD ●デフギヤ=ボールデフ ●ステアリング=3分割タイロッド式 ●サスペンション=前後ともダブルウィッシュボーン ●ギヤ比=10.86:1 ●モーター=RK370タイプ ●スピードコントローラー=ESC仕様 【 別にお求めになるもの 】 送信機用単3形電池8本
フォックスミニ
Updated
2009.11.27 (Fri)
2009.11.27 (Fri)
本日のオススメ
ポルシェ カレラGT(セミアッセンブル)
ボディや内装、シャーシはすべて塗装済み。付属の専用工具でタイヤやエンジンフードを取り付けるだけです。【 ハイパーディテールが魅力の半完成モデル 】 ポルシェカレラGTを1/12スケールで再現した半完成ディスプレイモデルです。シャープな表現が魅力のABS樹脂製カウルや金属メッシュ、合成ゴム、ダイキャストパーツなど様々な素材を使用し、実感あふれる仕上がりを生み出します。デリケートな曲面に包まれたボディは実車に即した分割で再現。入念な塗装仕上げがボディラインの表情を際立たせます。リヤカウルとロールバー部品を取り付け、専用レンチでタイヤを取り付ければ完成です。センターモノコックと前後フレームで構成されるシャーシは独特な形状も正確にモデル化。リヤフレーム内には精密に再現されたV型10気筒エンジンが収まります。前後のサスペンションはアーム類をダイキャスト製として強度を確保。可動式でダンパーおよびスタビライザーも連動します。左右ドアやフロントフード、エンジンフードは開閉。ダイキャスト製のヒンジやマグネットを内蔵して動きも確実です。走行時にせり上がるリヤウイングはリヤライセンスプレートを押すと実車同様にポップアップ。ルーフは取り外してフロントフード下に収められるなど、オーナー気分で楽しめる高密度プレミアムモデル。 自動車評論家、福野礼一郎氏の解説文も楽しみです。全長385mm、全幅160mm、全高97mm。
ポルシェ カレラGT(セミアッセンブル)